塩ビシート印刷

塩ビシート印刷とは
塩化ビニル(PVC)シートに印刷される方法の名称を指します。
塩ビシートは耐久性、耐水性、柔軟性、デザイン性、施工性に優れているため、様々な用途で使用され、他の印刷物にはない大きなメリットです。
この印刷方法は、広告看板、車のラッピング、ステッカー、屋外サイン、壁紙、フロアマーキングなど、屋内外問わず幅広い分野で利用されています。

料金表
※横スクロールでご覧いただけます。
■代引き手数料460円 ■送料 1,280円
ラミネート加工で耐久力アップ
塩ラミネート加工とは、印刷物やその他の素材の表面に透明なプラスチックフィルムを貼り付けて保護する加工方法です。
これにより、印刷物の耐久性、耐水性、耐候性、耐摩耗性が向上し、長期間にわたって美しい状態を保つことができます。

当社の塩ビシート印刷について
用途 | 屋外看板・店内ディスプレイ・イベント会場の装飾・壁面装飾・床材・ドアや窓の装飾・ステッカー・ポスター |
---|---|
出力について | 機械の特性上、指定サイズから0.3%ほど誤差が生じる場合があります。 |
耐久性 | ラミネート加工なしで3年程度 加工ありで約7年程度(設置環境により、異なります。) |



メールで簡単お見積もり依頼!
お見積もりはお電話ではもちろん、メールでも受け付けております。
当社は様々な種類の印刷に対応しておりますので、この媒体にはこの印刷方法で合っているのかな?と聞かれることも多々あります。
ご不明な点はなんでもお聞きください。数ある印刷方法の中から最適なものをご提案いたします。